人気ブログランキング | 話題のタグを見る

温泉めぐりと神話への旅 
by sinanoo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
ごあいさつ
浦河の神社
神社紀行
うらかわ いろいろ
つれづれ

ふるさと信州

素敵なお店
60歳代のPC塾
馬 牧場
おやじのたわごと
花 木 自然
菜園日誌
LIVE
未分類
未分類
以前の記事
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2011年 05月
2011年 02月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 11月
フォロー中のブログ
++ うららの里のブログ ++
うまきちの『勝手にかわら版』
==  リンク集  ==
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
映画 チェ28歳の革命
映画 チェ28歳の革命_e0104596_211246.jpg
カストロとともにキューバ革命をなしとげたチェゲバラをえがく2部作の1作目「チェ28歳の革命」が大黒座で上映されています。
楽しみにしていた映画、初日に観にいってきました。
ゲバラが革命に身を投じ戦ってきたものは圧政による貧困と飢餓にたいする怒りで、それはいまに通じるものがあるとおもいます。

彼が云う「革命は時として狂気が存在する」1956年アルゼンチン医師のゲバラはカストロとともに82人で海を渡り、2万人のキューバ政府軍と戦うという狂気の作戦に参加したのです。

ジャングルでの戦闘や訓練の場面が目立ちますが、教育や医療の必要性、弱い立場の人も等しくその機会が与えられことが大事だという考え方が一貫して作品のなかにでています。
戦闘の合間に志願兵に文字を教えたり、負傷した兵はおきざりにせずに治療をつくすなど、ゲバラの強い信念が感じとれます。

ゲバラはまたモラルとして必要だと考えていたとおもわれる、信念、意思の強さ、物事をなしとげる忍耐力が全編を通じてうかがいしれます。
その一場面がゲバラが味方にに盗んできた車を返せと命令するところは、ゲバラの人物像を象徴する場面です。
「盗んでも悪くない、と思っているところから革命が脱線する危険がある」ということをゲバラは示したかったのでしょう。

息づまるような戦闘と実写、それに政敵をまえにしてのゲバラの国連での演説、なぜゲバラが革命に参加したかが理解できそうです。

2部はキューバ革命の成功で地位、名誉をえたゲバラがなぜカストロに別れを告げて、アメリカと強固な関係を築く独裁政権下で農民らが圧政と貧困にあえいでいたボリビアに渡り、革命を起こそうとしたかが描かれているそうです。
楽しみにしています。

  1部 「チェ28歳の革命」は5月1日まで大黒座で上映
  2部 「チェ39歳別れの手紙」は6月29日~7月10日同じく大黒座で上映
by sinanoo | 2009-04-22 20:56
<< えりもの春は 沢歩き ・ アイヌネギ(ギョウ... >>